HOMEへ戻る

■MURAOKA BBS

64048

Racing BattIe C1 GRAND PRIX - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/05/16 (Sun) 19:32:50

レーラグに若干挫折気味なノヴァでつ・・・。
というわけで、RBを再開したわけなんです。
んで、今日C1に昇格いたしました!
使用MachineはほとんどFDでした。
扱いやすいんで、結構楽にバトルに勝つことができました。

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/05/18 (Tue) 18:30:10

どもども、お久しぶりでございやす!

レーラグに挫折気味ですか~?
それはきっと、今まで順調に来すぎたからでしょうね(^^;
私も実は結構レーラグには苦戦しましたよw
横浜GP予選で詰まり、藤沢先輩が倒せず、虎口に負け続け、ダークネスGPももちろんクリアできず、BLTで数え切れないほど爆死しております(笑)
何度もコントローラとディスクを投げたましたなあ(おっと
ということで、諦めるのはまだまだ早いですよ!

そして逆に、私はRBの方は挫折しておりますね~(笑)
C1GP昇格おめでとうございます。
FDで楽勝…そして扱いやすい…? マジですかい!
俺にはとても言えない台詞ですねえ(笑)

RBと言えば、結局ウェッズセリカも中途半端な状態でした( ̄▽ ̄;

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/05/18 (Tue) 22:25:54

ども、サイト更新しました!ノヴァでつ
本日C1制覇しました!
結果全部FDでw
苦手だったドリフトもサクッとFDで攻略できました。
雨の筑波と快晴の日光でFDを振り回してましたw

ウェッズはほぼ完成じゃないですか!?
ここまで綺麗にできるなんて・・・、冗談じゃねぇ・・・。

FDですが、Zやスープラよりはパワーは出ないですが、車重が軽いんで、扱いやすいと思うんですが・・・。
そういえば、データが消える前の時も、FDをよく使ってた覚えが・・・。

アクセルワークはGTをやってれば身につきますよ!
あとはそれをRBに生かすための応用力です!

自分も、RBが一段落したので、レーラグに再挑戦してみようと思います。
WRさんのオススメのユニットとかパーツってなんかないですか?

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/05/20 (Thu) 20:32:38

遅くなりやした!(^^;
鈴鹿は楽しそうでしたねえ~…。私も車を買ったらば、スーパーGTも見に行きたいです!
…と思いきや、東北であればSUGOが近いのですが7月末の開催でしたねw
オッス! 間に合わねッス!\(^o^)/

RBの方はC1GP制覇おめでとうございました。
雨の路面はTricky……なはずなんですが、ドライでもトリッキーなFDで制覇するとはCRAAAAAZY……
そうさ……FD最速伝説の始まりだなッ!!!(最大限の称賛の言葉

アクセルワークですが、RBはレスポンスが過敏な気がするんですよねえ~( ̄▽ ̄;
デリケートな操作や応用力は、オジサンにはないようですorz


さて一方得意分野のレーラグですが(笑)
オススメのユニットは私の名前の通り、WR-2000STのユニットで揃えるのがオススメですよ~。
ライバル車のEVO-2000Gも良いですね。

パーツは
エンジン:Twins,Double Impact,Venus Mars,Lo-Comp/-1,Friction-0,FW-PRO
を最低限組み込めば良いと思います。

シャシーは良いタイヤ、軽いホイール、軽量化ですね。

ボディはエアロとウイングは外せませんね。

参考までにマシンコンプリートを教えてもらえれば、ごましお程度にアドバイスできるかもしれません(^^)

MachineCOMPLETE of WR-2000ST - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/05/30 (Sun) 17:56:11

WRさんにメールをお送りしました。
こちらにもUPしようとしましたが、できませんでした(汗)
EGは、E22Jを搭載してます。
パーツに関しては、オススメして頂いたツインターボ×2とフライホイール、Lo-Comp/-1を装備しました。
後は、よさそうなものを装備。
こんな感じでどうでしょうか?
アドバイス、よろしくです。

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/06/06 (Sun) 08:59:36

ども、ノヴァでつ。
ひとまずダークネスはクリアしました!
ただ、母親にリズムを崩されDiablo-Zetaとのタイマンは敗北。
ただ、Aero-DiabloをGetしたので、今はLevに装備して、SW-2000のシャシ、111の4AG(ゲーム内の名称ド忘れしました)で箱根を攻めまくってます。

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/06/06 (Sun) 20:55:04

お返事遅れてしまって、大変申し訳ございやせんね!(汗

まずはDarkness-GP制覇おめでとうございます。
そのままの勢いでDiablo-Zetaも撃沈できれば良かったのですけど……おかーさーん!? 何したのー!!

箱根はライトウェイトマシンだと面白いですよね~。
鍛えればSW-1600仕様86-LevでもD-zetaを倒せるかもしれませんよ!

大分遅くなってしまいましたが、送ってもらったMachine COMPLETEについてのアドバイスもメールで送りたいと思います。
ごま塩程度にどうぞ~!

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/06/09 (Wed) 23:03:35

Diablo-Zetaは倒しました!
それから山田ステッカーもGetしました!

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/06/12 (Sat) 23:33:20

おめでとうございます!
クリアまでもう少しですね。

質問責め - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/06/12 (Sat) 23:44:02

再びレーラグが順調(?)に進んでいるノヴァでつ。
WON-TECで山田からMachineを受け取り、NEW-C1へ。
そこで、森脇とWhightTigerとバトル、カウンタックのエンジンをGet
さらに箱根で虎口、織田とバトル&ヨーロッパのボディをGetしました。

さて、本題の質問に入ります。
森脇のRZ-3000、Wight TigerのCOSMIC-REからは、
「超大型ターボ」
がGetできる訳ですが、
それを今までのツインターボなどと組み合わせると、パワーが下がってしまい、トルクも下がってしまいます。
こういう場合はどうすればいいですか?

もう一つ。
少し先の話になりますが、ゲームを全クリしたあとは、持っているユニット、パーツはどうなるんでしょうか?

無題 - akatuki

2010/06/13 (Sun) 15:17:30

ターボを付ける時は低圧縮ピストンが必要です。
特に-2がお勧めです。
これを付ければ劇的にパワーアップしますw

知ってたらすいません。

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/06/13 (Sun) 17:49:42

お二人ともレーラグ頑張ってますね!w
ではでは、回答責め(?)でーす。まあ参考程度に…

低圧縮ピストンは付けてもらっていると思います。
それでも、超大型ターボを付けるとパワーが下がるということですが、ぶっちゃけて言えば「ターボの性能が悪い」ということですかね。
でかけりゃ良いというもんではないようです…実際スペックが下がるわけで(^^;

あと、低圧縮ピストン-2はイマイチ! という実験結果も悲しいことにありまして…
こちらのサイトさんで触れられています。
http://www.geocities.jp/koeiprogenitor/rlken/piston.html
否定するようでakatukiさんには申し訳ない!m(__)m
ですが一応レーラグ的にはこうなっているようです…

最後に、全クリ後は首都高01のようにずっと走ることができますよ。

Tha Night is COMPLETE - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/06/13 (Sun) 17:53:43

レーラグ、ようやくエンディングを迎えることができました。
とは言っても、真のエンディングではないですけどね。
難関だったBLTは、2回目のplayで脱出成功。
走りがgdgdだったので、自分でも驚きました。
続くシュナイダーとも、1stplayは、コーナーをインカットし過ぎて転落、2回目で クリア。
ほとんど行き詰まることなく進みました。
いろいろアドバイスをして頂いたみなさんに、魔法の言葉を贈りたいのさ・・・。

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - 名も無きzeta

2010/06/13 (Sun) 19:44:11

横合いから失礼
たしか超大型ターボは圧縮比が
他のターボと違い+2だったと思います
ここからは憶測の領域に入るのですが…

レーシングラグーンと言うゲームの特性上
圧縮比率が高くなってしまうターボを多くつけた上に
更に超大型ターボによる圧縮+2の空気が押し込まれて
適正なセッティングにならず、パワーが低くなる…と言うのではないでしょうか
現実でも圧縮空気の多すぎるターボは不調を来たす所か
最悪の場合、高圧縮となったエンジンが吹き飛ぶ話もあるそうです

それで、実際のところ超大型ターボの使い道と申しますと
パーツソケットの少ないエンジンユニットに使うのが妥当な所かな?と
私は考えております 超大型ターボ単品(他のターボはつけない)での使用の場合
そこそこの馬力を見せたかと私は記憶しております
それでは、長文失礼しました

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/06/13 (Sun) 21:48:02

zetaさん、お久しぶりです
アドバイスありがとうございました!

無題 - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/06/20 (Sun) 22:24:28

ども、ノヴァでつ。
現在、レーラグは高校の友達に貸しております。
そして、再びRBへ。
現在は、ワンダラー潰し、散々PASSしてきたDP BATTLEをplay中・・・。
また、インプを一度売却、1から作り直し、さらにセッティングも見直し、パワーも控えめにしています。
後日NEW Machineはサイトにupしますので、ご期待ください。
それでわ

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - akatuki

2010/06/21 (Mon) 15:43:50

レーラグの件、やはり知識不足でしたw

RBなんですが、一度PS2でクリアしてそのPS2は単身赴任でHOKKAIDOUにいる父が持ってるので、PS3でやり直してたのですが、FCはキツイ・・・
RBは挫折しました。

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/06/22 (Tue) 21:33:38

遅ればせながら、ノヴァさんレーラグクリアおめでとうございます(^^;
貸してあげた友達も……立派な走り屋になってくれると嬉しいのさ……

次のSTREETはRBなんですね~。
私もいつか気が向いたら再チャレンジしたいところです…
New Machine期待してまーす!


>>zetaさん
やば……詳しすぎでっす(^^;
私も大変参考になりました(笑) ありがとうございます。


>>akatukiさん
PS2をお父さんがGet Rewardsしていったということですかね……冗談じゃねえ……
モノクロで硬派な感じが良いSEVENですね!
そして私もRBは挫折しました(笑)

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - RE中毒者

2010/07/11 (Sun) 09:27:01

>WR2000さん

自分もレーシングバトル始めちゃいました

マシンはakatukiさんと同じくFCです、
ホイールは旧車に人気なワタナベの8スポークです。

それよりもハチマキかけるんですか!!

無題 - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/07/11 (Sun) 21:05:23

>>RE中毒者さん
FCですかぁ、序盤はかなり楽に進められると思いますよ
ただ、ランクBから、一部では急に強いライバルが出てくるので、要注意ですよ

無題 - WR2000ST(管理人)Mail

2010/07/13 (Tue) 20:27:46

>>RE中毒者さん
お久しぶりですね。お忙しいようで大変ですね…(^^;

私の方は、RBはまた封印状態になっていますが(笑)
何だかFCが熱いですね! カッコいいですね!

ハチマキも描けますよ~

そういえば - akatuki

2010/08/03 (Tue) 17:53:03

父のいるSAPPOROへ行ってきたのでRBの本当の車を撮ってきました~^^

まずはドリ車のS13です。

因みにL6エンジンです(ぇ

続き - akatuki

2010/08/03 (Tue) 17:57:17

続いてR34です。
こっちはオールラウンドです。
因みにV6でしたがL6に戻しました。

気付けば赤ばっか・・・

Re: Racing BattIe C1 GRAND PRIX - リミテッド・ノヴァMail URL

2010/08/06 (Fri) 12:29:27

さいきんやってないなぁ・・・
ドリ車は基本FF以外なら何でも^^
セットが決まればかなりイケますよ!
13はRB26喚装ですか!
過去にD1ドライバーの故、黒井敦選手のワンビアがそんな仕様だったのを思い出します
34は、このゲームでは、あまり使いませんねぇ・・・
個人的に、FDは速いと思いますよ
まさにオールラウンダー
久々にRBやろっかな・・・

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.